人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で
30回目の エンバカデロ・デベロッパーキャンプ の東京会場での LT をUstream で見ていました。
そこで RAD Studio や Delphi や C++Builder にインストールすると作業が快適になるツールとして、
CnPackCnPack Open Source Projects が紹介されていた。XE8 からの新機能の「Castalia」とバッティングするので起動時のオプションに「/NOCASTALIA」と良いらしい。

これをインストールしたところ、いくつかの便利になったので記録しておきます。
  • ソースコードの表示が変わってBegin~endやif文やfor文などの制御文が対応した色で分り易くなったり、
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_22093512.png

    Beginの開始位置が変わっても大丈夫!
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_00401883.png
  • フォームのサイズを固定サイズにするのが簡単になったり
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_22461505.png
  • ボタンなどのコンポーネントを配置した時に短縮した名前にするか?と聞いてくる。
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_23284829.png

CnPack の日本語化を誰かやって欲しいなぁと思ったり。 この記事を書いている間に作られましたw 

CnPack 日本語化ファイル 20150530版。 - 全力わはー翻訳は途中までだそうです。


[2015年6月7日追記]
  • 変数などにマウスカーソルを合わせると同じソースコード内で強調表示してくれます。
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_22035012.png
  • [CnPack 日本語化ファイル 20150530版導入済みです]
    エディタ上で文字を選択すると行数番号の横に「ソースツールブロック」というのが表示される。
    Delphi XE Pro - IDEなどにインストールすべきものを教えて欲しい。「CnPack」と「IDE Fix Pack」以外で_b0003577_02263381.png

    このツールで選択した文字列を 編集 / コメント化 / Web検索 などが出来る。

CnPack 以外には IDE Fix Pack をインストールしてあります。→ IDE Fix Pack | Andy's Blog and Tools

IDE Fix Packは、Version 2009 以降の IDE の細かなバグを修正したものをまとめた物です。

ソースコードが長くなった場合にレスポンスに問題が出てくるらしいのですが
IDE Fix Packを入れてあればレスポンスにほぼ問題なく使えるらしいです。
以下の2つのリンクはインストール前後でのレスポンスの差を動画にした記事へのリンクです。

CnPack や IDE Fix Pack は、2016年9月下旬に無期限無償公開された C++Builder 10.1 Berlin Starter EditionDelphi 10.1 Berlin Starter Edition にもインストールが可能です。





↓更新日時↓
2015年6月1日0:41:55

  1. Beginの開始位置が変わっても大丈夫!を追加。
  2. Begin~endのスクリーンショットをインストール後のみスクリーンショットから、どう変化するのかわかるように差し替え。

2015年6月7日

  1. 変数強調表示を追加。

2015年6月8日

  1. ソースツールブロックについて追加。アニメーションGIF作成には、Screen To Gif 1.4.1を使用した。
    Screen To Gif の使い方はこちら[Screen To Gif - k本的に無料ソフト・フリーソフト]を参考にさせていただきました。

2016年10月8日

  1. 入門者向け「Delphi」「C++Builder」の有償販売が終了、無期限の無償版として公開 - 窓の杜 へのリンクを本文の最後に追加した。


by arigayas | 2015-05-31 00:51 | Delphi Programming | Trackback
<< 2015年7月からのアニメ 2015年4月からのアニメ >>