人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[解決済み] Windows 7 から Windows 10 にアップグレードしてみたら起動に時間がメチャクチャかかるようになった。
ThinkPad X201 Tablet を Windows 7 から Windows 10 にアップグレードしてみたら起動に時間がメチャクチャかかるようになったんです。

どれくらいの時間になったかというと、Windows 7 の時では、1分30秒ぐらいだったのが、
Windows 10 を電源を完全に落とした状態や再起動しようものなら、
ログイン画面の前の点がグルグル回っているの画面で普通に20分ぐらいかかってました。(笑えない)

こうなる原因を探るべく検索してみたら、

Windows 10 の起動に時間がかかるみたいな記事(*)を見つけてそこに Windows 7用のドライバがあると遅くなるとあったので
色々ドライバを手動で更新するなど試してみた結果、
数年前にインストールした Dataram 社の RAMDisk 作成ソフト(Dataram RAMDisk Devices : Version 3.5.130.0)を使っていたからでした!
ドライバソフトをアンインストールしたら、まともな時間(1分30秒ぐらい)になりました!

RAMディスクの説明は、Wikipediaを見てくださいw
オイラの使い方としては、ソフトのインストールファイルやインターネットを見ていて、ちょっと一時的に保存したいファイルがあった時に保存するのに使ってます。
再起動すると消えるようにしているのでSSDやHDDの空き容量を圧迫しなくて済む利点があります。

Dataram 社の RAMDisk 作成ソフトの最新バージョン(無料バージョン)は、1GBまでしか、RAMDisk を作成できないし・・・。
これから、RAMDisk 作成ソフトは何を使おうかな。
ImDisk Virtual Disk Driver - 窓の杜ライブラリというのを使うことにしました。

*記事:我が家のWindows10マシン、OS起動速度がいきなり約2倍になる (追記: その後更に早くなる)

by arigayas | 2016-07-20 13:05 | パソコン関係 | Trackback
<< 8年半ぐらい使っているヘッドホ... 2016年7月からのアニメ >>